2011年04月03日
四王寺山
今日は久しぶりの会山行で
四王寺山(新人体験山行)に行ってきました(^^♪
総勢34名だったような・・・・・(^O^)/
四王寺山とは最高点のある大城山を中心に
岩屋山、水瓶山、大原山と呼ばれる4つの山から
構成されているそうです。
西鉄久留米を8時17分の急行電車で出発
9時政庁跡に着きました
体操や新人さんの自己紹介のあと9時20分3班に分かれスタート
一部には杉チップが敷かれ、膝に優しい歩きやすい登山道でした(^^♪
四王寺山最高峰の大城山はちょっぴり薄暗いところにありました
途中、三郡山や若杉山方面がきれいに見えました(^^♪
百間石垣の上を歩く
特別史跡 大野城跡 百間石垣は四王寺側に沿った部分を石塁とし
それに続く山腹部の石垣がちょうど百間(約180m)ほどであることから
名付けられたそうです
四王寺山全体はとても広く、迷いそうな山でしたが
大きくてきれいな標識があちこちにありました
12時ちょうど北石垣付近でランチタイムでした
14時10分岩屋城跡。
岩屋城の戦いは戦国時代、苛烈かつ激戦であったと言われています。
ここからの眺めに見惚れました
14時45分、桜満開の政庁跡に戻ってきました
今日の山行は四王寺山をぐるっと一周、桜と景色を愛で
歴史を勉強し(みどる専属ガイドさん付き(笑))
とても充実した一日でした
みなさん、そして新人さんお疲れさまでした(^^♪
入会をお待ちしています
四王寺山(新人体験山行)に行ってきました(^^♪
総勢34名だったような・・・・・(^O^)/
四王寺山とは最高点のある大城山を中心に
岩屋山、水瓶山、大原山と呼ばれる4つの山から
構成されているそうです。
西鉄久留米を8時17分の急行電車で出発
9時政庁跡に着きました
体操や新人さんの自己紹介のあと9時20分3班に分かれスタート
一部には杉チップが敷かれ、膝に優しい歩きやすい登山道でした(^^♪
四王寺山最高峰の大城山はちょっぴり薄暗いところにありました
途中、三郡山や若杉山方面がきれいに見えました(^^♪
百間石垣の上を歩く
特別史跡 大野城跡 百間石垣は四王寺側に沿った部分を石塁とし
それに続く山腹部の石垣がちょうど百間(約180m)ほどであることから
名付けられたそうです
四王寺山全体はとても広く、迷いそうな山でしたが
大きくてきれいな標識があちこちにありました
12時ちょうど北石垣付近でランチタイムでした
14時10分岩屋城跡。
岩屋城の戦いは戦国時代、苛烈かつ激戦であったと言われています。
ここからの眺めに見惚れました
14時45分、桜満開の政庁跡に戻ってきました
今日の山行は四王寺山をぐるっと一周、桜と景色を愛で
歴史を勉強し(みどる専属ガイドさん付き(笑))
とても充実した一日でした
みなさん、そして新人さんお疲れさまでした(^^♪
入会をお待ちしています
Posted by 山とちゃりんこ at 20:03│Comments(2)
│登山
この記事へのコメント
花有り、歴史有り、新人さん有りの
山行は最高でした。
たくさんの新人さんに入会してほしい
ですね。
山行は最高でした。
たくさんの新人さんに入会してほしい
ですね。
Posted by 良き山・良き友 at 2011年04月05日 21:15
良き山・良き友さんへ
お疲れさまでした。このコースとても気に入りました(^^♪
たくさん新人さんが入会されるといいですね!
楽しみにしてます。
お疲れさまでした。このコースとても気に入りました(^^♪
たくさん新人さんが入会されるといいですね!
楽しみにしてます。
Posted by 山とちゃりんこ at 2011年04月07日 07:27