2011年10月26日
健診&鷹取山(802.1m)
今日は成人病健診に行ってきました。
健康で山に登るためにと毎年頑張って受けています(*^^)v
午後からは妹と鷹取山に登りました
えぐ水コース登山口

えぐ水の側に咲いていたこの花の名前は?

登山道の途中にあった伝言板

山頂、今日は二人占めです(笑)

妹は初めての鷹取山でした

今日は爽やかな天気です

自宅から近い鷹取山はひとりでは足を踏み入れにくかったけど二人なら大丈夫!
一時間ちょっとで登れて、山頂からの眺めも素晴らしい山でした
健康で山に登るためにと毎年頑張って受けています(*^^)v
午後からは妹と鷹取山に登りました

えぐ水コース登山口
えぐ水の側に咲いていたこの花の名前は?
登山道の途中にあった伝言板
山頂、今日は二人占めです(笑)
妹は初めての鷹取山でした

今日は爽やかな天気です

自宅から近い鷹取山はひとりでは足を踏み入れにくかったけど二人なら大丈夫!
一時間ちょっとで登れて、山頂からの眺めも素晴らしい山でした

Posted by 山とちゃりんこ at 21:37│Comments(8)
│登山
この記事へのコメント
天気が良くて、良い眺めでしたね。
此れからは、紅葉が楽しめますね。
此れからは、紅葉が楽しめますね。
Posted by jukoen at 2011年10月27日 18:36
jukoenさんありがとうございます。
近くて、眺めがよくて、いい山でした(^^♪
どこの山もこれから紅葉の本番で楽しみにしています!
近くて、眺めがよくて、いい山でした(^^♪
どこの山もこれから紅葉の本番で楽しみにしています!
Posted by 山とちゃりんこ at 2011年10月28日 07:19
姉妹で山登り、いいですね!
鷹取山の山頂でみどるの仲間と歌ったことを楽しく思い出しています(^^♪
鷹取山の山頂でみどるの仲間と歌ったことを楽しく思い出しています(^^♪
Posted by hono at 2011年10月28日 08:36
花の名前は、ダイモンジソウ(花の形が大の字に似てる)ではないでしょうか?
Posted by K at 2011年10月28日 12:31
honoさんありがとうございます。
天気も良く、絶好のチャンスを逃さず登りました!
妹も山にハマリつつあるようです(笑)
天気も良く、絶好のチャンスを逃さず登りました!
妹も山にハマリつつあるようです(笑)
Posted by 山とちゃりんこ at 2011年10月28日 20:29
kさんお疲れさまでした(^^♪
ダイモンジソウですね!
確かに大の字に見えます(納得)
ダイモンジソウですね!
確かに大の字に見えます(納得)
Posted by 山とちゃりんこ at 2011年10月28日 20:36
花の名前、教えていただいてよかったです。
ユキノシタに似ているけど季節が違うし…と気になっていました。
同じユキノシタ科なんですね。
ネット情報によれば、大文字草の花言葉は「自由」だそうです。
ユキノシタに似ているけど季節が違うし…と気になっていました。
同じユキノシタ科なんですね。
ネット情報によれば、大文字草の花言葉は「自由」だそうです。
Posted by hono at 2011年10月28日 22:17
興味を持てば花の名前も一つづつ覚えていきますね(^^♪
花言葉の「自由」は、まるで今の自分のようで気に入りました(笑)
花言葉の「自由」は、まるで今の自分のようで気に入りました(笑)
Posted by 山とちゃりんこ at 2011年10月31日 06:52